院内感染予防策

医院紹介 当院の活動(CSR) 口管強の取り組み 院内感染予防策

医院紹介
当院の活動(CSR)
口管強の取り組み
院内感染予防策

院内感染対策について

当院は、厚生労働大臣が定める施設基準、歯科外来診療感染対策加算1(外感染1)・歯科外来診療医療安全対策加算1(外安全1)を取得している歯科医院です。

歯科外来診療における院内感染防止対策、医療安全対策の体制を整備しております。

感染予防

主な取り組みについて

  • マスク、医療用グロープ、ゴーグルの着用
  • グローブを患者様毎に交換
  • うがい用コップ、エプロンはディスポーザブルを使用
  • 口腔外バキュームを使用
  • 患者様の治療ごとに、診療台を消毒
  • スタッフの頻繁な手洗い、消毒
  • 診療室内での空気清浄機の使用
  • 次亜塩素酸ナトリウムでのドアノブやソファの殺菌清掃
  • 玄関、待合室での消毒液の設置
  • 外科的な処置をするスペースを分離
  • スタッフの検温、健康把握
  • 定期的な換気

患者さんへのお願い

当院は予約制のため、密にならないような医院設計・診療体制を整えておりますが、待合室等のご利用がご不安な方は外でお待ちいただくことも可能です。皆さまの安全を守るため、お一人おひとりの感染予防にもご協力のほどお願いいたします。

  • 体調不良などご心配ごとがある方は、ご来院前にお電話でご相談ください
  • 受付前にアルコールで手指の消毒をお願いします
  • 待合室でのマスクの着用をお願いします
  • 体調についての問診にご協力ください
  • 治療の前にうがい薬による含嗽をお願いします

安心安全な歯科医療提供体制について

当院は、厚生労働大臣が定める施設基準、歯科外来診療感染対策加算1(外感染1)・歯科外来診療医療安全対策加算1(外安全1)を取得している歯科医院となります。

これらの基準を取得する当院では、歯科外来診療における院内感染防止対策、医療安全対策の体制を整備しております。主には、器具の洗浄・滅菌処理などの感染防止対策に加え、医療安全対策として、緊急時対応に関する装置・器具の設置、地域の医療機関と連携した医療が提供できる体制を整えております。

安心安全な歯科医療提供体制

滅菌レベルは最高基準のクラスB

歯科治療で使う器具の滅菌には、通常オートクレーブという滅菌装置を使用します。細菌やウイルスは130℃以上の高温の蒸気にさらされると、死滅できると言われています。その原理を利用して滅菌処理を行うのがオートクレーブです。

しかし、オートクレーブを使っても、蒸気が当たらない場所があったりしますとその部分の菌は死滅しません。実際には、滅菌器ごとで行える滅菌範囲が異るため、滅菌のレベルはクラス別に分類させています。最高基準はクラスB、その次がクラスS、クラスNの順となります。

滅菌のクラスと滅菌可能な範囲

当院の導入するICクレーブは、世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準で最も高性能なクラスBです。JIS規格と、厳格とされるヨーロッパ規格(EN13060・クラスB基準)に適合したICクレーブで、皆さまへより清潔な診療環境を提供いたします。

当院の医療設備はこちら>>

口腔外バキューム

外来環を取得する歯科医院には、口腔外バキュームが設置されています。歯を削るときには、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散ります。この水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりすることを防ぐ「フリーアーム・アルテオ」とい口腔外バキュームを導入しています。フリーアームは強力な吸引力で治療時に発生する細かい粉塵を吸い取り、安心でクリーンな院内環境づくりのお手伝いをしています。

ページの先頭へ戻る
ページ先頭へ