• HOME
  • 院長の紹介

院長の紹介

院長の紹介 スタッフの紹介 求人情報 歯科衛生士 求人案内

院長の紹介
スタッフの紹介
求人情報
歯科衛生士 求人案内

院長のご紹介

院長 宮本日出(みやもとひずる)

院長 宮本日出
  • 愛知学院大学:歯科医師(D.D.S)
  • アデレード大学:歯学博士(Ph.D)
  • 立教大学:経営管理修士(MBA)
  • 口腔外科評論家
ご挨拶
患者様の幸せが、私たちの最高の喜びです!
歯科医療を通して、患者さまが迎える全てのライフステージで、健康な生活が過ごせるように、誠実にお手伝いをさせていただきます。
患者様にとって、最適な医療をご提案するために、当院ではスタッフ一同、一人ひとりの患者様の声に耳を傾けます。私たちは水準の高い先進医学により、「まさにあなたのための医療」を、ご提供します。
虫歯と歯周病の治療・予防・管理から、全身の「感染症」「生活習慣病」「全身疾患」の対策をします。また「食べる喜び」「話す楽しさ」「笑う幸せ」を、いつまでも堪能してもらうために、トータル口腔ケアをおこないます。
私たちは、患者様との親密なコミュニケーションを、もっとも大切にしています。
診療方針
患者様が一番満足して、いつまでも安心できる、医療水準の高い診療をご提供します!
  1. 患者様のお話を伺います
  2. 各種検査の分析結果をお伝えします
  3. 患者様にとって、最適な治療計画をご提案します
  4. 最短・適切・良質な治療を進めます
  5. 治療後は、予防・管理を定期的におこないます

メディア掲載

TV、web、新聞、行政などで、幅広いメディアに掲載されています!

フジテレビ

宮本院長が「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)に好評出演中

https://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/

「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ・毎週水曜日 21:00〜21:54)に2019年から口腔外科評論家として出演しています。「歯周病」「ムシ歯」「口腔がん」「歯磨き」「口臭」など最新の歯科医療情報を楽しくお伝えしています!

ホンマでっか!?TV
ホンマでっか!?TV
ホンマでっか!?TV

NHK

宮本院長がNHK「あさイチ」に生出演! 当院スタッフも収録出演!

https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/

特集『コロナ禍のオーラルケア』(2021年11月16日(火)8:15〜9:55放送)に宮本院長が生出演しました。動画収録は当院で行われ、当院スタッフも収録出演。「コロナムシ歯」「歯周病とコロナ」「全力5秒うがい*」「唾液腺マッサージ」「口臭」「唾液検査」など役に立つ多くのテーマについてのわかりやすい解説が好評でした。

*全力5秒うがい:宮本院長が考案したうがい法。効果的に口の中の細菌が現象することがNHKで紹介されました。

NHK「あさイチ」出演画像1
NHK「あさイチ」出演画像2
NHK「あさイチ」出演画像3

フジテレビ

宮本院長がフジテレビが配信している「FNNプライムオンライン」に出演!YouTubeから繰り返し視聴も可能!ネット記事でも!

YouTube:
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&d=n&list=PL7w_eql0tjQ2yCCxpEGm6E0iuKWrxtcr-&v=PRXg4l2ZhRY&index=3
ネット記事:
https://www.fnn.jp/articles/-/334682

『名医のいる相談室』で宮本院長が世界的に急増中の「コロナ禍の顎関節症」について解説しています。

ペットボトルのサイズを顎関節の許容量に例えて、原因という水をペットボトルに注いで、サイズの小さい方が発症しやすく、大きい方が発症しにくい「発症メカニズム」を説明。その上で、ペットボトルから水が溢れないようにする対策法までも言及しています。さらには、セルフチェックの際の宮本流「ワンフィンガー・ツーフィンガー・スリーフィンガー」テクニックなど、ユニークでわかりやすい動画です。

フジテレビ配信「FNNプライムオンライン」画像1
フジテレビ配信「FNNプライムオンライン」画像2
フジテレビ配信「FNNプライムオンライン」画像3

日本テレビ

宮本院長の書籍「レモン水うがいダイエット」が日テレ「ヒルナンデス!」で紹介!

https://www.ntv.co.jp/hirunan/onair/monday/index.html?backnumber=2022年01月

ダイエット企画(2022年1月31日(月)11:55〜13:55放送)で宮本院長が医学的根拠に基づいて考案した「レモン水うがいダイエット」を女性芸人さんが実践。2つのダイエット方法を合計20日間実行し既に体重が5.4kg減り下げ止まりの環境で行なったにも関わらず、15日間で2.9kgの減量に見事に成功しました!スタジオでも大盛況でした。

日テレ「ヒルナンデス!」レモン水うがいダイエット1
日テレ「ヒルナンデス!」レモン水うがいダイエット2
日テレ「ヒルナンデス!」レモン水うがいダイエット3

サンケイスポーツ

万能唾液よ Wel噛む(2022年3月29日)

https://www.sanspo-eshop.com/view/item/000000000660

万能レモン水うがいの効果(2021年8月日刊ゲンダイの記事)

体の情報『読んで得する「サンスポ健康ナビ」』コーナー。

コロナ禍で続くマスク生活…口腔トラブル急増中とのことで、毎日の習慣が感染予防となり病原体から守る“先頭打者”を活躍させる方法を解説。唾液には感染から防ぐ免疫グロブリン『免疫ゴレンジャー』がいるのですが、中でも勇敢なトップバッターが『IgA』。これに活躍してもらうために「マッサージ」や「食生活」で量と質を上げることがポイント。

また「感染対策バッチリ!」で「クラスターが発生していない歯科医院」の安全性を伝え、受診を控えることによるデメリットについても言及。

新聞記事はこちら(PDF)

日刊ゲンダイ

万能 レモン水うがいの効果(2021年8月)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/293718

万能レモン水うがいの効果(2021年8月日刊ゲンダイの記事)

「人生100年時代の歩き方」のコーナー。医学研究論文を基に考案された「レモン水うがい」は単にダイエットに効果があるだけではありません。夏バテや免疫活性化にも効果があり、健康増進にもオススメな方法です。

新聞記事はこちら(PDF)

夕刊フジ

ここまで進んだ最新治療:銀歯を使わない歯科の保険治療(2021年2月1日)

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/210202/hea2102020002-n1.html

ここまで進んだ最新治療:銀歯を使わない歯科の保険治療(夕刊フジ2021年2月1日)

これまでの保険治療では銀歯(金属治療)であった歯も、条件次第では「白い歯」が一部で認められるようになりました。CAD/CAMという、3Dシステムを使う先進医療です。厳しい条件をクリアーしている歯科医院の中で、当院が代表として、治療内容について取材を受けました。

*現在の保険治療で使用する金属に対して、20〜30%の人がアレルギーである。欧米など先進国では、使用しない方向にシフトしています。

新聞記事はこちら(PDF)

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース

夕刊フジ

どこまでわかるその検査:「ベルスコープ」口腔がんなど異常を早期に検出(2019年4月23日)

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190423/lif1904230005-n1.html

どこまでわかるその検査:「ベルスコープ」口腔がんなど異常を早期に検出(夕刊フジ2019年4月23日)

タレントの堀ちえみさんの公表で、口腔がんの怖さが全国に浸透しました。口腔がん検診を希望する方が急増の中、がんになる前の段階から判別できる「口腔蛍光観察装置」が話題になっています。その装置「ベルスコープ」を導入し、「(社)口腔がん撲滅委員会」の当院が、口腔がん検診の全国代表医院として、取り上げられました。

新聞記事はこちら(PDF)

夕刊フジ

ここまで進んだ最新治療:世界初!歯周病で破壊された組織を再生させる「リグロス」(2019年8月20日)

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190820/hea1908200002-n1.html

ここまで進んだ最新治療:世界初!歯周病で破壊された組織を再生させる「リグロス」(夕刊フジ2019年8月20日)

歯を失う原因の1位(40%以上)は「歯周病」です。歯周病で歯の周りの骨や組織が破壊されて、歯が抜けてします。「リグロス」は、歯周病で破壊された骨と歯周組織を再生させることができる、世界初の医療品(国内メーカー、保険適応)です。歯周病治療を積極的におこない、全国に先駆け「リグロス」を導入している当院の取り組みが、全国紙で紹介されました。

新聞記事はこちら(PDF)

SPA!

扶桑社・情報週刊誌「SPA!」2022年3月15日号

https://www.fusosha.co.jp/magazines/detail/4910234530326

SPA!表紙 SPA!記事

『口腔トラブル対処法3選』

「なんか口臭がする」「ずーっと舌が痛い気がする」など終わらないマスク生活でお口の悩みが急増中! 放置厳禁な知っておきたい対処法をわかりやすく解説しています。

コロナ禍における口内トラブル3選とは…

  • 顎関節症:オミクロン株の流行でさらに加速!
  • コロナ虫歯&歯周病:口臭になったらまずこれを疑え!
  • バーニングマウス症候群:不規則な生活の終着点!

解決方法とは…

  • 2種類のうがい法で防ぐ!:全力5秒うがい&レモン水うがい
  • 食事法で防ぐ!:厚揚げとヨーグルトで唾液力アップ!
  • 唾液腺マッサージで防ぐ!:顎の下と耳の前をマッサージ

からだにいいいこと

世界文化社・健康月刊誌「からだにいいいこと」2022年4月号

https://www.karakoto.com/25209/

からだにいいこと表紙 からだにいいこと記事

特集『脂肪とむくみが消えて、不調も改善!一生ヤセ体質になる「肝腎デトックス」』

『食前「レモン水うがい」で体脂肪もドカ食いも減る』

レモン水うがいのダイエット効果として

  • 胆汁の分泌量が増える:脂肪を分解しやすくなり余分な脂肪を溜め込まない
  • 苦味に敏感になる:苦味成分が神経に働き食欲を抑えられる

が紹介されました。口をゆすぐだけで、苦味成分が体から脂肪を追い出す「胆汁」を分泌するメカニズムをご参考にしてください。

美st

光文社・美容情報誌「美st」(2022年1月17日号)

https://be-story.jp/article/93680

美st表紙

「レモン水うがい」が自然と食べ過ぎ防止に効果があるとして紹介されました。

モデルの方が「半信半疑」で「食前レモン水うがいダイエット」をはじめましたが、特に食事制限することなく7日目にはするすると1kg減。そして食事量が減り、味覚感度UPで薄味でも食べられる様になり、1ヶ月で1.9kgのダイエットに成功しました。「レモンで過食を防ぎNO我慢で楽々痩せ」が実証されました。

女性自身

光文社・週刊誌「女性自身」(2021年12月14日号)

https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001

女性自身表紙

「食前レモン水うがい」について取材を受けました。

ダイエットに挑戦していてもどうしてもやせられない原因が「デブ味覚」。これをリセットするのが「レモン水うがい」なのです。運動・食事制限不要の画期的なノーストレスダイエット法が紹介されました。

「食前レモン水うがい」でやせる!記事

女性セブン

小学館・週刊誌『女性セブン』(2022年2月17・24日号)

https://www.shogakukan.co.jp/magazines/2092402122

女性セブン表紙

「その歯ぎしりと食いしばりが寝ている間に死を招く」

コロナ禍で世界的に急増している「歯ぎしり」と「食いしばり」。その弊害は歯が割れたりすり減ったり、頬のだるさ、エラ張り顔、肩こりの原因になります。また歯周病のリスクを5倍にし、顎関節症のリスクは2倍に、その他にも頭痛・高血圧・糖尿病までも引き起こすことも。

その歯ぎしりと食いしばりが寝ている間に死を招く

女性セブン

小学館・週刊誌「女性セブン」(2021年6月17日)

https://www.shogakukan.co.jp/magazines/2092306121

女性セブン表紙

口内炎、触るとき硬くないですか?マスク生活が続く中、気がつくと口の中に痛~い「口内炎」ができる人が増加中。硬いものなら数日で症状が改善するが、長引くものや痛さを感じないものには、放っておくと危険な病気が含まれていることも。

自然に治ると放置しがちだが「手遅れ」にならないために、口内トラブルの見極め方から予防法まで、宮本院長が取材にお答えしました!

掲載記事_口内炎、触ると硬くないですか

ラジオ番組【宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど】TBSラジオ

TBSラジオ『宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど』に出演しました!(2021年7月9日)

https://www.tbsradio.jp/gc/

『宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど』番組ページ

TBSラジオ「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」にて、宮本院長が対談しました。

番組では、お口と体の健康の話や、年齢の高いカップルがキスをしなくなる理由と、歯周病・口臭との関係についてを解説しています。その他に、歯ブラシの選び方など、思わず人に話したくなるような豊富な話題を話しています。

『宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど』ラジオ 宮藤官九郎さんと宮本院長

ラジオ番組【High School a Go Go!!】TBSラジオ

TBSラジオ『High School a Go Go!!』に出演しました!(2021年7月5日、12日)

https://www.tbsradio.jp/higo/

『High School a Go Go!!』番組ページ

今の高校生のリアルな姿を伝える高校生活応援プログラム・TBSラジオ番組『High School a Go Go!!』に宮本院長が出演しました。学校では知りえないかもしれないことを、様々な専門家やゲストの方々にお越し頂きみんなで学ぼうという「何でも課外授業」のコーナーへゲストとして招かれました。

番組では、口腔外科、正しい磨き方、マスク生活におけるアドバイスなど、歯科に関する中高生の皆様の疑問にお答えしました。

『High School a Go Go!!』番組

ラジオ番組【Gottcha!!】FM-NIIGATA

『FM新潟』に出演しました!(2021年5月19日)

https://www.fmniigata.com/user/prog/prog_id/51/

bayfm「AWAKE」番組サイト

<DNA活性化計画>『歯周病の悪性度は、キスで決まる!?』
2021年5月19日(水) 放送

  • 「10〜20歳のキスでうつる」ってどういうこと?
  • キスをするとき、対策はできるのか?
  • 20歳以降のキスのリスクは?
  • 歯周病対策は?

「思わず人に話したくなる」情報を、キスに例えて、わかりやすく、楽しく、ご提供しました。歯周病の感染経路と、口の中の細菌の定着の仕組み、そして歯周病対策を、老若男女の方々の生活にお役に立ててください。

パーソナリティーの方が盛り上げてくれたこともあり、大変楽しく解説させていただきました。そして事前の準備から、収録当日のトラブル対応まで、プロデューサーSさんには、大変にお世話になりました。

ラジオ番組【AWAKE】BAYFM78

『BAYFM78』に生出演しました!(2021年5月3日)

https://www.bayfm.co.jp/program/awake/

bayfm「AWAKE」番組サイト

『ウイルス感染予防に大切な“口腔ケア”の話』
2021年5月3日(月) 放送

  • マスクによる肌荒れ
  • 歯周病とコロナの関連
  • 歯周病ケア
  • 予防歯科

マスク生活が長引く中での注意点から、国会予算会議でのコロナへの口腔ケアの重要性について取り上げられたこと、歯周病とその対策まで、幅広く話が広がりました。

リスナーの方のお役に立つ情報をお届けしました。生出演が初めてだったのですが、パーソナリティーの方がリードしていただき無事に放送!

その他のメディア掲載

人気雑誌や医療情報誌を始め、TVやwebサイトなどに掲載されています!

女性自身web

食欲を低下させる研究も…「食前レモン水うがい」のすすめ(2021年12月8日)

https://jisin.jp/life/beauty/2042977/

女性自身webサイト211208

「激しい運動やキツイ食事制限をしなくても、無理なくダイエットできる方法」として「レモン水うがい」が紹介されました。この記事を担当した記者の方もトライし、夕食の“どか食い”が収まり、夕食後も食べ物を口にしなくなったとの報告。体重の減少も徐々にあり、何と言っても無理なく続いているので、今後が楽しみです。

マイナビニュース

歯科医に聞いた、保険治療と自費治療で何が違う?(2021年11月2日)

https://news.mynavi.jp/article/20211102-2172695/

マイナビニュースwebサイト211102

患者さんが歯科へのイメージとして診療以外では「治療費の内訳がわからない」との声が上がっています。それは歯科医療には保険治療と自費治療が混在していることが原因の一つです。本当にお得な治療はどっちなのか?の疑問に答えています。また歯科の保険治療費には詰め物の材料費も含まれているから高額に感じるのです。

アッシュスタイル

マスクトラブル増加中!各季節に発生しやすいマスクトラブルとその対処法とは?(2021年10月28日)

https://media.hoken-clinic.com/lifestyle/19346/?fbclid=IwAR3hh_FCPs92kCL11IetxNN_Whz_6zlPy2DYEYkntjygBliWdGdCADgJg7Y

アッシュスタイルサイト2021年10月28日

マスク生活が長引き6割以上の皮膚科医が皮膚トラブルが増えていると報告されています。各季節におけるマスクトラブルの原因・症状と対処法について、年代別に解説しました。

@DIME

コロナ禍の今がチャンス!規則正しい食事習慣をやめるべき理由(2021年10月2日)

https://dime.jp/genre/1230901/

@DIMEサイト2021年10月2日

免疫力を高めるため規則正しい生活をしているのに、コロナ太りしてしまったと思っていた方、それは「時間」を基準に食事を摂るといった、食事習慣が原因かもしれません。

在宅時間が長引く今は、新しい習慣を取り入れるチャンスでもありますので、是非とも皆様に実践してもらいたいダイエットに効果的な食事前の習慣をご紹介しています。

プレジデントオンライン

これでデブ味覚を矯正する…歯科医が勧める「レモン水うがいダイエット」のすごい効果(2021年10月2日)

https://president.jp/articles/-/50322

プレジデントオンラインサイト2021年10月2日

歯科医師の立場で宮本院長が提唱する「レモン水うがいダイエット」。3カ月で11.3kgの減量に成功した宮本院長の実体験をもとに、「レモン水うがいダイエット」の効果について解説しました。ダイエットをお考えの方、健康増進を目指す方、ぜひご参考ください。

オトナンサー

虫歯や歯周病への影響は? 喫煙と「お口のトラブル」の関係、歯科医師に聞く(2021年8月23日)

https://otonanswer.jp/post/94489/

オトナンサーサイト2021年8月23日

歯周病や虫歯などの「お口のトラブル」のリスクが上がるという事実と体への影響などについて、宮本院長が解説しました。喫煙者と非喫煙者の違いなどを例にあげて分かりやすく説明しています。ぜひ正しい知識を身に付けて、禁煙・お口のトラブル防止に取り組んでもらえたらと思っております。

ダイヤモンド・オンライン

コロナ禍でも歯医者に行くべき理由、歯周病で死亡リスク8.8倍差の調査結果(2021年8月14日)

https://diamond.jp/articles/-/278188

ダイヤモンド・オンラインwebサイト210814

2021年3月の国会で、口腔ケアが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)合併症に効果があるとの医学調査が取り上げられていますが、口腔ケアの大切さは、3密などの感染対策に比べて、あまり知られていのが現状です。

そこで、宮本院長が歯科医師の立場から、口腔ケアによるコロナ対策の効果や、おすすめの口腔ケアについて解説しました。ぜひ3密対策プラス「口腔ケア」で、これまで以上に感染予防を心がけてみてほしいと思っております。

@DIME

何度もリバウンドしている人必読!食欲を落とす意外な方法(2021年8月14日)

https://dime.jp/genre/1196370/

@DIMEサイト210814

ダイエットを始めても、食欲を我慢できず挫折してリバウンドの経験のある人は多いのではないでしょうか。食欲を抑えきれないのは、意思が弱いからではなく、味覚が鈍感になっているからです。

味覚が鈍感になりやすい食生活や、味覚をリセットし食欲を抑える方法など、宮本院長が分かりやすく解説しました。

マイナビニュース

歯磨き後に吐き出した唾液が赤い人は要注意! 感染症のリスクも(2021年8月10日)

https://news.mynavi.jp/article/20210810-1940632/

マイナビニュースwebサイト210810

歯周病は歯ぐきが腫れても自覚はなく、痛みもないので、発見が遅れる特徴があります。歯みがきの時の出血は歯周病が発症していると言っても過言ではないのですが、ほとんどの人が「気のせい」だと、見過ごしてしまいます。

歯周病は単なる歯ぐきの病気ではなく、全身に悪い影響を及ぼす本当に怖い疾患なのです。歯周病はコロナウイルスとどう関係するのか、生活習慣病と歯周病の関係について、歯科医師・歯学博士の宮本院長が解説しました。

saita

知らなきゃ損!食事の5分前にたった10秒「レモン果汁」が持つ“スゴイ効果”とは(2021年8月9日)

https://saita-puls.com/20879

saitawebサイト210809

ダイエットしたい方にとって、激しい運動や食事制限は正直無理!というのが本音ですよね。現在は、コロナ禍の外出自粛生活のせいで、体重が増えてしまったという人も多いですね。

そんなお悩みの方へ、試してほしい「レモン水うがい」について、宮本院長が取材にお答えました。「レモン水うがい」の方法はイラストを交えながら分かりやすく説明されています。ぜひご参考ください。

東洋経済オンライン

ダイエット失敗者が知らない「食欲止まらない訳」(2021年8月7日)

https://toyokeizai.net/articles/amp/445911

東洋経済オンラインwebサイト210807

世の中にはさまざまなダイエット法があふれいる現代ですが、精神的、肉体的に負担がかかったりして、ダイエットが続かず悩んでいる方もいらっしゃることと思います。

そのダイエットが続かないのは、実は味覚に原因があるのかもしれません。『「デブ味覚」リセットで10日で-3kg!レモン水うがいダイエット』の著書である宮本院長が、健康的にやせる方法について解説しました。

マイナビニュース

痛くなくても歯医者に行く!? 「かかりつけ歯科医」とは(2021年8月5日)

https://news.mynavi.jp/article/20210805-1937033/

マイナビニュースwebサイト210805

昭和の歯科医院は「痛くなったら行くところ」でした。しかし令和は「定期的に通うところ」です。現代において「痛くなくても歯医者に行く」ことが新常識に。

最新の歯科医療との関わり方、歯医者の選び方、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」という制度についてなど、現代を生きる皆様に向けて役立つ情報を、歯科医師・歯学博士の宮本院長が分かりやすく解説しました。

bizSPA!フレッシュ

歯磨きで出血した…コロナで歯医者に行かない“重症の虫歯”が急増中(2021年8月1日)

https://bizspa.jp/post-483027/3/

bizSPA!フレッシュWEBサイト

アメリカでは「Floss or Die(フロスをするか、さもなくも死ぬか)」と言うくらいに、デンタルフロスで丁寧に汚れをとることが重要とされています。

自分で行う歯磨きのことをセルフケアと言いますが、毎日のセルフケアだけではいくらていねいに磨いても十分でないことをご存知でしょうか? 令和の歯科医療では予防歯科が常識となっていますが、皆様へぜひ実践してほしい予防歯科について、お答えしています。

ハルメクWEB

それ間違いケアかも!歯周病を防ぐ歯磨きの方法Q&A(2021年7月31日)

https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/4704

ハルメクWEBサイト

歯周病を防ぎ、進行させないためには毎日の歯磨きによるケアが大切です。その大切な歯磨き方法について、宮本院長が、これまでの患者さんからよく聞かれる質問をもとにQ&A形式で分かりやすく解説しています。

どの歯ブラシが良いですか?どの方法で歯磨きをしたら良いですか?どの歯磨き粉を使ったら良いですか?などの疑問にお答えしています。ぜひ普段のケアにお役立てください。

@DIME

歯科医が解説!今われわれができる感染予防は「唾液の質を上げる」こと(2021年7月23日)

https://dime.jp/genre/1182901/

@DIMEサイト

唾液の中に新型コロナウイルスと類似した免疫があれば、抗感染力が上がり、感染予防につながると考えられていますが、今回の記事では、コロナウイルスに対する免疫がなくても、自分で唾液の質を上げることで免疫力を高め、感染予防ができる裏ワザを解説しています。

新型コロナウイルス感染患者の主流が高齢者から20~30歳代に移行している現在において、若者は必見です。どうぞご参考ください。

@DIME

侮るなかれ!歯周病ががんの発生に関連する理由を歯科医に聞いてみた(2021年7月7日)

https://dime.jp/genre/1172960/

歯周病ががんの発生に関連する理由

日本人の2人に1人が一生のうちに一度はなると言われるほど、現代日本人にとって身近な病気であるガンと、歯周病の意外な関係について、最近の研究結果に基づき、宮本院長が解説いたしました。

60歳未満の進行性歯周病と心血管疾患リスクについても解説しています。皆様の健康管理、口腔ケアの見直しにお役立ていただければ幸いです。

FYTTE

ポジティブな感情は表情に出にくい?! 歯科医師が教える、すきま時間で気軽にできる小顔マッサージと笑顔のトレーニング(2021年6月15日)

https://fytte.jp/healthcare/141647/

ポジティブな感情は表情に出にくい?!

自粛生活が続く今、マスクをとってみて、全体的に疲れて見えたり、2〜3歳年齢が上がったような顔つきに驚いたりしたことはありませんか。そこで、顔の“たるみ”や“ゆがみ”に効果的なマッサージを、宮本院長が歯科医師の立場でお答えしました。

顔のたるみやゆがみが気になる人だけでなく、最近、笑顔になっていないなという人にもオススメなのが笑顔トレーニングをご紹介しています。ぜひご参考ください。

FYTTE

かむ音が大きいとお腹いっぱいになりやすい?! 歯科医オススメ“せん切りキャベツダイエット“(2021年6月1日)

https://fytte.jp/healthcare/140524/

かむ音が大きいとお腹いっぱいになりやすい?! 歯科医オススメせん切りキャベツダイエット

マスク生活によって肌荒れが…といったトラブルはよく耳にしますが、じつは、歯並びにも悪影響があるといわれています。また自粛生活による“コロナ太り“も気になるところですね。

美しい歯と、ボディを手に入れるためにできる生活のコツについて、宮本院長が歯科医師の立場でお答えしました。ぜひご参考ください。

からこと

歯磨きをしても口臭がきつい原因は?40代からの正しいお口ケア(2021年5月28日)

https://media.karakoto.com/health/OmrmK

歯磨きをしても口臭がきつい原因は?40代からの正しいお口ケア

仕事に家事、子育てと男性以上に日々の用事に追われ、自分の心や体に気を使う余裕がない40代女性にとって、対人関係にも大きな影響を及ぼす「口臭」は、注意が必要です。

毎日歯磨きをしているのになぜ口臭は改善しないのか?口臭の原因や、40代からの正しいお口ケアのポイント・口臭対策について、宮本院長が解説しました。

ハルメクWEB

「歯周病」は初期症状のうちにケアすることが肝心(2021年5月27日)

https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/4257

「歯周病」は初期症状のうちにケアすることが肝心

歯周病は、長い時間をかけてゆっくりと進行していく病気です。初期段階では、初期は痛みなどの症状が少ないため、知らず知らずのうちに悪化させてしまう方が多いです。小さな兆候も見逃さないように、歯周病の初期症状や、歯周病対策となるセルフケアとプロのケアなどについて、宮本院長が分かりやすく説明しています。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • Rakuten News

FYTTE

20代と40代ではケアの方法が違う! プロが選ぶ口腔ケアグッズ(2021年5月25日)

https://fytte.jp/healthcare/139777/

20代と40代ではケアの方法が違う! プロが選ぶ口腔ケアグッズ

歯周病や虫歯対策には、歯科医院で行うケアだけでなくセルフケアも欠かせません。最近では、ドラッグストアの店頭にさまざまな口腔ケアグッズが並び、どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。

そこで、年代別の口腔ケアの方法や、おすすめ口腔ケアアイテムの選び方アイテムについて、歯科医師の目線で宮本院長が答えました。

FYTTE

口の中と腸内環境はつながっている?! 歯周病対策が肥満防止にもつながるという新常識(2021年5月18日)

https://fytte.jp/healthcare/139220/

口の中と腸内環境はつながっている?! 歯周病対策が肥満防止にもつながるという新常識

新しい生活様式のひとつとして定着したマスク生活。顔の下半分を覆うマスクは、肌や口まわりのトラブルも隠してくれて楽な面もありますが、実はマスクに隠されていることによって発生する新たなトラブルも。

新型コロナウイルスの影響で変化した口腔内の環境や、アップデートされた口腔ケアの常識、歯周病対策が新型コロナウイルス感染症対策にもなる理由などについて、宮本院長がお答えしました。

オトナンサー

歯が透明に…「酸蝕歯」を放置するとどうなる? 症状や治療・予防法、医師に聞く(2021年5月17日)

https://otonanswer.jp/post/88581/

歯が透明に…「酸蝕歯」を放置するとどうなる? 症状や治療・予防法、医師に聞く

自分の歯を鏡で見て「歯の先端が透明になっている」と気付いた経験がある人はいませんか。こうした歯の症状は「酸蝕(さんしょく)歯」と呼ばれ、悪化すれば最悪の場合、歯を失うことにも繋がりかねません。この「酸蝕歯」について、宮本院長が分かりやすく説明しました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース

ダイヤモンド・オンライン

ビジネスパーソンに「あごの不調」が急増中、歯科医師が解説する4つのパターン(2021年5月5日)

https://diamond.jp/articles/-/269268

ビジネスパーソンに「あごの不調」が急増中、歯科医師が解説する4つのパターン

顎関節症の方の多くは、ビジネスパーソン世代です。現在は、自粛生活でストレスがたまり、顎関節症になる人が世界的に急増しています。その原因や症状、対処法などを4つのパターンに分けて宮本院長が解説をします。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • ORICON NEWS

ダイヤモンド・オンライン

「歯ぎしり」が重大な病気を招く?歯科医が解説する原因と最新の解決方法(2021年5月4日)

https://diamond.jp/articles/-/269270

「歯ぎしり」が重大な病気を招く?歯科医が解説する原因と最新の解決方法

歯ぎしりってなに?、歯ぎしりの種類は?、歯ぎしりセルフチェック!、歯ぎしりの危険性!?、体調を崩す原因!?、最新治療法とは?について、5ページにわたり宮本院長が分かりやすく解説いたしました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • ORICON NEWS

マイナビニュース

実はダイエットにもなる! 歯科医が教える「舌みがき&うがい」の習慣(2021年5月3日)

https://news.mynavi.jp/article/20210503-1877517/

実はダイエットにもなる! 歯科医が教える「舌みがき&うがい」の習慣

テレワークや外出自粛など、生活環境の変化によって深刻化しているのが「コロナ太り」。今回、宮本院長が歯科医師の立場から「舌」に着目したダイエット法を紹介しました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • BIGLOBEニュース

マイナビニュース

マスクの中が臭い人へ - 口臭の原因と歯科医が実践する徹底セルフケア(2021年4月29日)

https://news.mynavi.jp/article/20210429-1879010/

マスクの中が臭い人へ - 口臭の原因と歯科医が実践する徹底セルフケア

「口臭は万病の元」口臭の強い人は歯周病の疑いが強く、これは生活習慣病の予兆とも言えます。コロナ禍だからこそ、今一度、自分の口臭をしっかりチェックしてほしいと思い、口臭の原因とセルフケアについて、宮本院長が解説しました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • BIGLOBEニュース

ハルメクWEB

歯周病の初期症状は?手遅れになる前に歯科医で治療を(2021年4月29日)

https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/4096

歯周病の初期症状は?手遅れになる前に歯科医で治療を

歯周病とはどんな病気?症状とは?初期症状とセルフチェックリストから、歯周病を治療する歯科クリニックの探し方まで、歯科医院にはほとんど行かないという方にも分かりやすく、歯周病について宮本院長が解説しました。

まいどなニュース

若人よ、ポテチの素手での取り合いは「将来のお口の健康」に危険かも? 歯周病にまつわる新常識(2021年04月24日)

https://maidonanews.jp/article/14334299

若人よ、ポテチの素手での取り合いは「将来のお口の健康」に危険かも? 歯周病にまつわる新常識

歯周病にまつわる常識が、21世紀になってどんどん変わっているのをご存知でしょうか。ささいなことでも感染する可能性がある歯周病菌について、宮本院長が、分かりやすく解説しました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • goo
  • デイリースポーツ

まいどなニュース

「歯周病の悪性度」は18〜20歳のキスで決まる!? 多くの人とキスをすればするほどリスク拡大(2021年04月18日)

https://maidonanews.jp/article/14331796

「歯周病の悪性度」は18〜20歳のキスで決まる!?

「歯周病の悪性度は、18歳から20歳の間のキスで決まる」といった衝撃的なお話をご存知でしょうか。多くの人が持っている悪性度の高い歯周病菌と、キスとの関係性について、宮本院長が、10代をはじめ多くの国民の皆様へ分かりやすく解説しました。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • デイリースポーツ
  • jp.newsvertex

ハピママ*

「顔のたるみ・ほうれい線」はコレだけで撃退!小顔ケアもできる“簡単ワザ”(2021年03月30日)

https://ure.pia.co.jp/articles/-/986132

「顔のたるみ・ほうれい線」はコレだけで撃退!小顔ケアもできる簡単ワザ

鏡で自分の顔を見て「最近、なんだか顔がたるんできた気がする…」そんな方はいらっしゃいませんか?年齢とともに、避けることのできない顔のたるみですが、ちょっとした行動でケアすることができるのです!

「顔のたるみ・ほうれい線改善や小顔ケア」におすすめな3つのワザを、口腔外科医の宮本院長が、分かりやすく説明しています。誰でも簡単にできるので、ぜひ試してみてください。

@niftyニュース

口腔外科医が教える!“口臭予防”のための「うがい」とは?(2021年03月06日)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-987936/

口腔外科医が教える!“口臭予防”のための「うがい」とは?

自粛生活、マスク生活が続く中、口臭が気になり始めてはいませんか?口臭予防にはさまざまな方法がありますが、実は、「うがい」を正しく実施することでも、口臭を予防することができるのです。口臭予防のための「うがい」の方法を、宮本院長が口腔外科医の立場で分かりやすく説明しています。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • exciteニュース
  • biglobeニュース
  • livedoor ニュース
  • アサジョ

bizSPA!フレッシュ 連載3

ウイルス感染や口臭につながる「口の乾燥」 冬の口腔ケアで防ごう(2021年1月23日)

https://bizspa.jp/post-399861/

ウイルス感染や口臭につながる「口の乾燥」 冬の口腔ケアで防ごう

冬には、口腔ケアが欠かせません。それは、ウイルス感染や歯周病・ムシ歯、口臭の対策になるからです。

口が乾くと、口の中の細菌が増殖します。感染対策でマスクをつけている人も多いでしょうが、マスクは歯周病・ムシ歯・口臭の他に、肌・唇荒れ、ニキビの原因にもなります。それらの効果的な対策を、わかりやすくお話ししています。気になっている人は、必見です!

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • Rakuten Infoseek News
  • LINE NEWS
Yahoo!ニュース
Rakuten Infoseek News
LINE NEWS

bizSPA!フレッシュ 連載2

無言のテレワークに要注意。口が開かない、老け顔になるリスク(2021年1月13日)

https://bizspa.jp/post-399747/

無言のテレワークに要注意。口が開かない、老け顔になるリスク

ストレスを感じやすいテレワークの中で、気をつけてもらいたい口の病気をご紹介しました。

顎関節症に対しては、鏡の前でできるセルフチェックをしてください。自分でできる、「顎の体操」をご説明しています。そのほか、マスクの弊害、コロナ虫歯や、お口のセルフケアについて、お話ししています。

健康に自粛生活を過ごすためにも、ご参考にしてください。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • Rakuten Infoseek News
  • LINE NEWS
  • BIGLOBEニュース
  • ニコニコ ニュース
  • schule117
  • 【速報】メンタルヘルス 情報局
Yahoo!ニュース
Rakuten Infoseek News
LINE NEWS
ニコニコ ニュース
schule117
【速報】メンタルヘルス 情報局

マイナビニュース 連載3

コロナ虫歯だけじゃない! テレワークが原因で起こりうる「口の病気」とは(2021年1月2日)

https://news.mynavi.jp/article/20210102-1603735/

コロナ虫歯だけじゃない! テレワークが原因で起こりうる「口の病気」とは

テレワークが増えて、ストレスのたまる生活になりました。テレワークの中で、注意して欲しい病気について、解説しました。

感染を気にして、歯科医院の受診をためらい、結果的にムシ歯が進行して手遅れる「コロナ虫歯」が急増しました。その他、テレワークのストレスで、顎関節症が増えています。歯周病も増えています。また、人に会う機会が減ると、表情筋を使わなくなるので、顔の皮膚がたるんで老け顔になります。

テレワークで気になる「口の病気」をお話ししています。ご参考にしてください。

マイナビニュース 連載2

「口内炎」の本当の原因と治し方とは? 「口腔がん」との見分け方とは?(2020年12月30日)

https://news.mynavi.jp/article/20201230-1603715/

「口内炎」の本当の原因と治し方とは? 「口腔がん」との見分け方とは?

「口内炎」の原因を知らないと、間違った治し方をすると、治るどころか、悪化することがあります。原因と対処方法を、わかりやすく解説しています。

「口腔がん」と「口内炎」の見分け方を、ご存知ですか? 「口腔がん」は、早期発見・早期治療がとても大切です。「口内炎」と思って「口腔がん」を見落としてしまわないようにしてください。「ベルスコープ」という診断装置もご紹介しています。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • Rakuten Infoseek News
  • 医療新聞
  • Mapion
  • BIGLOBE
  • ニューズコレクト

マイナビニュース 連載1

新型コロナも!? 感染症リスクが激増する「冬場の口呼吸」の直し方(2020年12月28日)

https://news.mynavi.jp/article/20201228-1603676/

新型コロナも!? 感染症リスクが激増する「冬場の口呼吸」の直し方

冬場は空気が感想して、インフルエンザなどの感染症が増加します。鼻呼吸では、鼻がフィルターの役割をして、空気中の異物を体内に入らないようにします。しかし口呼吸では、ウイルスや細菌が直接体内に入るリスクが高くなります。実は、マスク装着では、口呼吸になりやすいのです。口の中が乾燥した状態は、細菌が繁殖します。口呼吸を治す習慣を、お話ししました。また口呼吸の人が注意してほしいことについても、解説しています。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • BIGLOBE
  • 製薬オンラインNEWS
  • Mapion

プレジデントオンライン

マスクをつけっぱなしだと「摩擦、蒸れ、乾燥」で肌がボロボロになる

https://president.jp/articles/-/40794

マスクをつけっぱなしだと「摩擦、蒸れ、乾燥」で肌がボロボロになる

マスクで肌がボロボロになる人が急増しています。緊急企画として、宮本院長が取材を受けました。

原因と対策を、わかりやすくお伝えしました。ヒアルロン酸の本当の効果につて、医学的な効果を説明しています。ご参考にしてください。

この記事にはとても反響があり、10ものサイトで紹介されました。

  • Yahoo!ニュース
  • gooニュース
  • msnニュース
  • ニコニコニュース
  • NEWS PICS
  • livedoor ニュース
  • exciteニュース
  • 楽天Infoseekニュース
  • @niftyニュース
  • biglobeニュース
ニコニコニュース
exciteニュース
@niftyニュース
Yahoo!ニュース
livedoor ニュース

bizSPA!フレッシュ 連載1

マスクつけすぎで肌荒れ、細菌が繁殖‥肌トラブルの対策を医師に聞く

https://bizspa.jp/post-380913/

マスクつけすぎで肌荒れ、細菌が繁殖‥肌トラブルの対策を医師に聞く

マスクには“意外”な弊害があります。マスクのつけすぎで肌のトラブルに悩む人が増えています。マスクを正しく使って、感染対策もトラブル対策もしっかりできる情報です。

新型コロナウイルス感染症の第3波でも、しっかり対策が取れます。安全に生活するために、ご活用してください。「プラセンタ」の肌効果について、お得な情報もあります!

※今後、『今知りたい最新情報』を、連載します!

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • LINEニュース
  • Yahoo!ニュース
  • ニコニコニュース
LINEニュース
Yahoo!ニュース
ニコニコニュース

オトナンサー

痛い治療は何だったのか…「虫歯」は一生治らないって本当?

https://otonanswer.jp/post/73918/

痛い治療は何だったのか…「虫歯」は一生治らないって本当?

「虫歯菌」はずっと口の中に住み続けて、居なくなることはありません。そして「甘いものをたくさん食べると虫歯になる」のでもありません。『意外』な「虫歯の最新情報」について、宮本院長がコメントをしています。

虫歯になる原因と仕組みを、わかりやすくお話ししています。また「セルフケア」と「プロケア」についても、詳しく解説しています。「令和の時代の歯医者選び」は、とてもお役に立てる内容です。ぜひ、ご参考にしてください。

Yahoo!ニュース

この内容は、5つのサイトでも紹介されるほど、反響を集めました。

  • Yahoo!ニュース
  • livedoor ニュース
  • ECナビ
  • コネタ
  • Girls Channel
livedoor ニュース
ECナビ ECナビ コネタ
Girls Channel

オトナンサー

患者数が世界一の「歯周病」、18〜20歳にした”キス”で重症度が決まる

https://otonanswer.jp/post/73913/

患者数が世界一の「歯周病」、18〜20歳にした”キス”で重症度が決まる

世界で今、人々に最も影響を及ぼしている病気といえば、新型コロナウイルスですが、「世界で最も患者が多い病気」は「歯周病」です。と、いうことで、宮本院長が「歯周病」について取材を受けました。

新型コロナウイルスをはじめ、全身の多くの病気に影響を与える歯周病について、お話ししています。セルフケアとプロケアについても、詳しく解説しています。ぜひ、皆様の健康にお役立てください。

Yahoo!ニュース

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • MSNニュース
  • gooニュース
  • 楽天Infoseekニュース
  • d menu ニュース
  • au oneニュース
  • ECナビ
  • LINE NEWS
  • livedoor ニュース
  • 1D
  • Girls Channel
MSNニュース
gooニュース
楽天Infoseekニュース
d menu ニュース
au oneニュース
ECナビ

ビジネス選書WEB

宮本院長の著書が「ビジネス選書WEB」で、紹介されました

https://www.bbook.jp/today/purpose/business/post_3291.html

著書が【ビジネス選書WEB】で、紹介されました

宮本院長の著書「えっ!? まだ始めていないんですか? お口からの感染予防 ~ウイルスも細菌も、お口から入って来る!~」が、ビジネス選書WEBで紹介されました。
ビジネス選書WEBは、ビジネスパーソンにお薦めの書籍を毎日一冊厳選して、紹介しているサイトです。

bizSPA!フレッシュ

吉村知事の発言はまずいが…「うがい薬」に期待できる“意外な効果”

https://bizspa.jp/post-343146/

吉村知事の発言はまずいが…「うがい薬」に期待できる“意外な効果

うがい薬の効果に寄せる期待や、歯周病菌を減らす口腔ケアの重要性について、宮本院長が記者からの質問に答えました。

歯磨きなどで口の中の清潔を保つと、新型コロナに限らず、肺炎などのリスクが下がることがわかっています。ぜひ、皆様の健康管理にお役立てください。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • Yahoo!ニュース
  • ニコニコニュース
  • 楽天Infoseekニュース
Yahoo!ニュース
ニコニコニュース
Infoseekニュース

WHITE CROSS

まだ始めていないんですか?お口からの感染予防

https://www.whitecross.co.jp/articles/view/1725

まだ始めていないんですか?お口からの感染予防

宮本院長の著書『えっ!? まだ始めていないんですか? お口からの感染予防 ~ウイルスも細菌も、お口から入って来る!~』に関するインタビュー記事です。書籍の概要から、 発刊に込めた思いも紹介されています。

埼玉県志木市の広報「SHIKI」600号記念誌

特集2 新型コロナウイルス感染症に対応新しい診療体制の構築へ

http://www.city.shiki.lg.jp/index.cfm/51,99863,c,html/99863/20200720-181811.pdf

埼玉県志木市の広報「SHIKI」600号記念誌

新型コロナウイルス感染症に対応する新しい診療体制について、朝霞地区歯科医師会志木支部長である宮本院長から、市民の皆さまへのメッセージが掲載されています。
広報しき8月号・全28ページはこちら(PDF)

@DIME

歯科医が解説!アフターコロナの時代に「口からのウイルスの侵入」を防いで身を守る方法

https://dime.jp/genre/950184/

歯科医が解説!アフターコロナの時代に「口からのウイルスの侵入」を防いで身を守る方法

新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を実践するにあたり、「自分の身は自分で守る」意識が大切です。金沢大学医学部で感染制御学を研究していた宮本院長が、歯学博士としてポストコロナで自分を守る必要な知識をお伝えしています。

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • LINE NWES

マイナビニュース

テレワークの「コロナ太り」「歯と口の病気」対策を歯科医師が伝授

https://news.mynavi.jp/article/20200625-1063494/

テレワークの「コロナ太り」「歯と口の病気」対策を歯科医師が伝授

この記事は以下のサイトにも転載されています。

  • LINE NEWS
  • ニコニコニュース
  • livedoorニュース
  • 楽天Infoseekニュース
  • コネby auニュース
  • BIGLOBEニュース
  • WellCareニュース
  • マピオンニュース
  • めるも

WHITE CROSS

与えるものが与えられる 宮本流「サンタに学ぶミッション経営」

https://www.whitecross.co.jp/articles/view/1691

WHITE CROSS

歯科医療最大級のwebサイト「WHITE CROSS」にて、宮本院長のインタビュー記事が掲載されました。

働き方改革推進モデル企業事例集

働き方改革推進モデル企業の10社に当院が選ばれました

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0809/rodo/documents/saiwaimachishika.pdf

働き方改革推進モデル企業事例集

埼玉県産業労働部雇用労働課(2019年)
2018年働き方改革関連法が成立したのにあわせ、埼玉県の行政が埼玉県内で働き方改革に積極的に取り込んでいる企業10社を紹介しています。
この中で当院は歯科医院として初めて選ばれました。患者さんとスタッフを大切に守る企業として紹介されています。

埼玉県新座市の広報「ニイザ」

「ニイザ」平成31年1月号に、当院が掲載されました

埼玉県新座市の広報「ニイザ」平成31年1月号

「寄附ありがとうございます」の記事に院長の画像が掲載されました。

ドクター・ドクターズファイル

ドクター・ドクターズファイルの取材を受けました

頼れるドクター・ドクターズファイル

2018年10月31日 頼れるドクター・ドクターズファイルの取材を受けました。

めざせ!好感度120%の歯科医院(デンタルダイヤモンド社)

歯科医院が抱える問題やトラブルを解決し、患者さんからもスタッフからの喜ばれる好感度120%の歯科医院を目指したQ&A書です。
宮本院長の意見が9件採択され、そのうち7件は模範例として取り上げられています。MBA(経営管理学修士)の宮本院長のマネジメントが参考にされています。

過去のメディア掲載実績

過去にも、さまざまな雑誌、TVやwebサイトなどに掲載されています!

健康情報誌「ゲンキのモト」に当院を載せていただきました。

2017年2月25日発刊『クロワッサン』No.944に当院が紹介されました。

2017年1月17日 頼れるドクター・ドクターズファイルの取材を受けました。

2016年8月25日発刊『デンタルダイヤモンド』に宮本院長が特集されました。

2015年4月11日 チバテレビ放送のビジネスフラッシュで、当院が紹介されました。

『アポロニア21(No.222)』(2012年6月号)に宮本院長が海外レポートを寄稿しました。

宮本院長が、リーダーズスタイル(Leaders Style)の取材を受けました。

nico 連載

【nico】は、患者さんと歯科医院をつなぐ治療説明用マガジン。歯科医療業界で発行部数最多の歯科医療情報月刊誌です。
(クインテッセンス出版(株):https://www.quint-j.co.jp

連載 あご a GoGo!:あごと顎関節症のお話し、たっぷりと

あごに関する話題を、これまでとは全く違った角度から、わかりやすく、面白く、お話しします。「思わず人に話してしまう!」お得なウラ情報(?)を満載しています。宮本院長と編集担当者N氏の息のあった連載を、是非お楽しみください!

第12回 顎関節は進化とともにGo Go!(2021年12月号:最終回)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4434

雑誌「nico」12月号

人間の進化とともに顎関節症の歩みはあります。そのメカニズムは4足歩行から2足歩行への進化に対する変化だったのです。その結果、2人に1人は生涯に一度は発症する顎関節症に。 連載の最終回にふさわしいテーマとしました。

前傾姿勢や猫背も顎関節の負担に!

第11回 治療にはあなたの力がウォンチュー(2021年11月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4411

雑誌「nico」11月号

顎関節症の原因は一つではなく、さまざまな原因が重なり顎の許容範囲を超えた時に発症します。原因の多くは生活習慣。コロナでのリモート生活になり、ますますスマホやPC時間が増えた現在は、猫背や前傾姿勢になりやすいので顎関節症になりやすくなっています。その習慣を改めるのは自分自身です。つまり顎関節症の主治医は自分自身!

前傾姿勢や猫背も顎関節の負担に!

第10回 顎関節も“五十肩”でガクガク?!(2021年10月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4397

雑誌「nico」10月号

「四十肩」「五十肩」ってありますよね。肩が痛くて動かない、腕があげられない、というやつです。あごが痛くなったり、お口が開けにくくなる人も40~50歳代に増えてきます。これは「四十顎」「五十顎」ともいえる顎関節の変化です。……

顎関節も“五十肩”でガクガク?!

第9回 顎関節はヒアルロン酸でヌルヌル!(2021年9月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4380

雑誌「nico」9月号

肌に潤いやハリを与えてくれるヒアルロン酸。非常に優れた保温効果があり、毎日のスキンケアにヒアルロン酸入りの化粧水が手放せないという女性も多いですよね。
ところで、からだのある組織にも、ヒアルロン酸は欠かせません。それは何を隠そう、顎関節です。……

顎関節はヒアルロン酸でヌルヌル!

第8回 まさかのマスクで顎関節症?!(2021年8月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4368

雑誌「nico」8月号

新型コロナウイルスのパンデミックにより、顎関節症に悩む人が世界規模で増加しています。
といっても、ウイルス感染が顎関節症を起こすわけではありません。感染予防のために、毎日四六時中マスクをしなくてはならないことが関係しているのです。……

まさかのマスクで顎関節症?!

第7回 過剰な負担で関節円板がズレズレ!(2021年7月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4313

雑誌「nico」7月号

顎関節にある関節円板は、シューズのように下顎頭にフィットして動くと先月号でお話しました。無理な動きが続くとフィットしなくなっていくーーそれは、関節円板でも例外ではありません。……

過剰な負担で関節円板がズレズレ!

第6回 あごは関節円板の「シューズ」で GoGo!(2021年6月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4301

雑誌「nico」6月号(クインテッセンス出版)

アスリートにとって、シューズのよしあしはパフォーマンスに直結します。足にフィットしクッション性がよく、激しい動きでも安定するのが最適なシューズです。
顎関節は上下左右前後に動きます。動きの縦横無尽さは、全身の関節のなかでもナンバー1です。これを可能としているのが「関節円板」。まさに最適なシューズのごとく、あごのパフォーマンスを支えています。……

あごは関節円板の「シューズ」で GoGo!

第5回 顎関節はボールジョイントで GoGo!(2021年5月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4286

雑誌「nico」5月号(クインテッセンス出版)

「ボールジョイント」ってご存知ですか。2つのモノを連携する機構の名前で、球型の出っ張り(ボール)と、その受け口となる丸い凹み(ソケット)で構成されています。……

顎関節はボールジョイントで GoGo!

第4回 あごの成長は噛まなきゃNoNo!(2021年4月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4272

雑誌「nico」4月号(クインテッセンス出版)

「よく噛むことが子どものお口の成長によい」といわれますが、これはホントの話。理由はいくつかあるものの、ここでは顎関節の面からみてみましょう。……

あごの成長は噛まなきゃNoNo!

第3回 グーとパーで顎関節の動きを再現!(2021年3月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4256

雑誌「nico」3月号(クインテッセンス出版)

人間の顎関節の動きはとても複雑です。ワニのように単に上下にガバッと開いて閉じるものではありません。でもそんな顎関節の動きを、ざっくり理解できるやりかたがあります。必要なのは……

グーとパーで顎関節の動きを再現!

第2回 あごは「ぶら下がり健康法」でGoGo!(2021年2月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4242

雑誌「nico」2月号(クインテッセンス出版)

人が噛む力は、自分の体重くらいです(男性70kg、女性55kg)。これは膝の関節に匹敵する重さです。なぜ、あごの関節は、こんな重さに耐えられるのでしょうか? ―それを、ぶら下がり健康に例えてお話ししています!

あごは「ぶら下がり健康法」でGoGo!

第1回 あごは二人三脚でGoGo!(2021年1月号)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4233

雑誌「nico」1月号(クインテッセンス出版)

ついに、連載開始!
2020年6月「特集:4タイプでわかる顎関節症」の反響にお応えして、連載を開始します!宮本院長と編集担当者N氏との、名コンビ復活です!

あごは、体の関節の中で“唯一”骨の両端に同じ形の骨をした関節です。特別な形、構造、動きをするあごの関節は、まさに「二人三脚」です!

あごは二人三脚でGoGo!

著書・執筆活動

医学専門書籍から、一般書籍からビジネス書まで、さまざまな方々に人気の書籍を発刊しています!

朝霞市市民新報

歯科医院は「痛くない時」に行くところ!?(2021年12月1日発行)

新聞記事はこちら(PDF)

新聞記事 歯科医院は「痛くない時」に行くところ!?

朝霞市民の方に発行されている市民新報に寄稿しました。歯科医院との関わり方の裏ワザは「痛くない時」に行くこと!その理由をわかりやすく解説。このお話は紀元前5,000年から始まっています。

志木市民公開講座

健口から健康になる裏ワザSP(2021年12月15日)

昨年に引き続き、市民の方々に講演をさせいただきました。今回は、前半は宮本院長が講演をし、後半に歯科衛生士キャプテン・川﨑佳代子が実演を行いました。実演ではその他の当院歯科衛生士が直接患者さんにご説明し、スキルを会得してもらいました。

新聞記事 歯科医院は「痛くない時」に行くところ!?
志木市民公開講座公演の様子

ドイツのインプラントメーカー【CAMLOG】

インプラント治療で優良歯科医師に選ばれました!(2021年11月)

インプラント治療で優良歯科医師選出

当院ではハイスペックで信頼の高いインプラントメーカー【CAMLOG】(ドイツ)を使用しています。インプラント治療には数多くの優れた先生のいる中で、メーカーから宮本院長が優良歯科医師として選出されました。関東圏で30人、埼玉県内では3人のみが選ばれる名誉です。これからもインプラント治療を適切に患者さんにご提供しています。

あさ出版(2021年)

『デブ味覚』リセットで10日で-3kg!レモン水うがいダイエット

http://www.asa21.com/book/b584254.html

『デブ味覚』リセットで10日で-3kg!レモン水うがいダイエット

巷では、糖質制限ダイエットが人気ですが、モチベーションが上がらない・続かない・リバウンドするといったデメリットが多いことも事実です。そこで本書では、レモンの苦味で「舌」の味蕾細胞を活性化させることで、食事制限をしなくても自然とやせるダイエット方法を公開しました。

レモンは肝臓を刺激し、脂肪を分解する胆汁の産生を増やす効果もあります。健康的に痩せたい人は必読の1冊となっています。

ギャラクシーブックス(2020年)

えっ!? まだ始めていないんですか? お口からの感染予防
~ウイルスも細菌も、お口から入って来る!~

https://amzn.to/3eyk1rI

えっ!? まだ始めていないんですか? お口からの感染予防 ~ウイルスも細菌も、お口から入って来る!~)

新型コロナウイルスをはじめ、感染症やお口・歯について書かれた医療情報が満載です。とても読みやすくわかりやすい内容となっています。

知ってお得、知らなきゃ損なお口の最新情報!「なるほど〜」から思わず「クスッ」と笑える話題も多数あり!

クインテッセンス出版(2020年)

歯科医療情報雑誌「nico」7月号(付録)

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4130

歯科医療情報雑誌「nico」7月号(クインテッセンス出版)

『筋肉痛、ねんざ、クッションのずれ、骨の変形 4タイプでわかる顎関節症』

6月号に続き、7月号の付録に宮本院長の執筆記事が掲載されました。顎関節症のタイプ別の特徴が紹介されています。タイプ別の治療や予防については、「nico」6月号 で掲載されています。
記事はこちら(PDF)

クインテッセンス出版(2020年)

歯科医療情報雑誌「nico」6月号

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4116

雑誌「nico」6月号(クインテッセンス出版)

宮本院長が歯科医療業界最大の発行部数の月刊誌「nico」6月号で「特集:顎関節症」を担当しました。特集は14ページにもわたり付録カードもついています。付録カードは無料でダウンロードもできます(https://www.quint-j.co.jp/web/nico_furoku/)。
写真では当院の歯科衛生士も登場しています。
4タイプでわかる顎関節症/根気よく続けよう!筋肉マッサージと開口ストレッチなど。
記事の一部はこちら(PDF)

歯科経営出版(2019年)

宮本流「サンタに学ぶミッション経営」:与えるものが与えられる(CD書籍)

https://www.mocal-press.com/院長の経営成功術-1/講師陣-商品ラインナップ/院長の経営成功術-vol-44/

宮本流「サンタに学ぶミッション経営」:与えるものが与えられる(CD書籍)
宮本流「サンタに学ぶミッション経営」:与えるものが与えられる(CD書籍)

ミッションが達成する瞬間、そこに医療の本質がある!歯科医院経営の原理原則を、余すことなく網羅しています。あなたの歯科医院の居心地が良くなります。

これから開業を目指す歯科医師や歯科医院の院長はもちろん、歯科医院に勤務する歯科医師やスタッフにとっても必読書です。聞くだけで歯科医院経営が丸わかりです!(これは『歯科経営参謀が贈る「院長の経営成功術」Vol.44』としてリリースされました)

クインテッセンス出版(2019年)

子どもの口と顎の異常・病変:歯と顎骨 編

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=3851

子どもの口と顎の異常・病変:歯と顎骨 編(クインテッセンス出版)

一般歯科医・小児歯科医・口腔外科医が子どものお口や顎の異常・病変を発見した際の、診断と治療のHow toを簡潔にまとめた初めての成書です。一般社団法人 日本小児口腔外科学会が編著です。
宮本院長は「顎関節症:成人と小児の違い」を9ページにわたり担当しています(執筆担当医で開業医は宮本院長だけです。)。多くの歯科医院で参考書となっています。

歯科経営出版(2018年)

サンタの「歯科医院経営成功術」 みんなを幸せにするミッション経営

https://www.amazon.co.jp/サンタの「歯科医院経営成功術」-みんなを幸せにするミッション経営-宮本日出-歯科経営出版/dp/4908187576

サンタの「歯科医院経営成功術」 みんなを幸せにするミッション経営

臨床家、研究者、教育者、経営者(MBAホルダー)として、実績を創りあげた宮本先生が贈る、歯科医院経営の10年の軌跡!

元スターバックスコーヒージャパンCEOの岩田松雄氏が、推薦の辞を書いています。この書籍は、海外への普及のため、書籍の後半は英訳した文章を掲載しています。

クインテッセンス出版(2017年)

日本顎関節学会学術用語集

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=3446

日本顎関節学会学術用語集(クインテッセンス出版)

世界医療との水準をあわせるために、一般社団法人日本顎関節学会が初めての解説付き用語集を発刊しました。宮本院長は同学会の代議員・指導医・専門医をつとめ、本書の執筆を担当しました。日本中で広く活用されている用語集です。

ヴォイス(2016年)

サンタはなぜ配達料をとらないのか? 仕事をワクワクさせる13のミッション

https://www.amazon.co.jp/サンタはなぜ配達料をとらないのか-仕事をワクワクさせる13のミッション-宮本日出/dp/4899764588

サンタはなぜ配達料をとらないのか?

もしもあなたがサンタクロースのように、仕事を楽しむことができたなら、まわりの人たちや世界は変る。開業医に学ぶ愛されるチームの作り方!

クインテッセンス出版(2006年)

今から始める外科学総論に基づいたインプラント外科

https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=756

今から始める外科学総論に基づいたインプラント外科

本書は、口腔外科学総論に基づいたインプラントの手術法について解説されたものである。 もちろん、インプラント手術のみならず、一般的な口腔外科手術の際に必要とされる、メスの持ち方、 縫合法、使用する器具・機材についても言及されており、その内容は多岐にわたっている。 これからインプラント治療を始める、あるいは基礎知識の再確認をするのに適した一冊。

学建書院(2004年)

口腔外科学サイドリーダー

サイドリーダーシリーズの決定版。 口腔外科の臨床実地攻略のNo.1参考書。

学建書院(2001年)

MRI -顎口腔領域の診断-

近年急速に進歩したMRIについて、学生から研修医までを対象に解説した本邦初の書。 臨床で観察に必要な一般事項を述べたあと,できるだけ多くの症例と写真を掲載し、観察の要点と すべての症例写真の解説をつけた。

学術受賞

第13回 日本顎関節学会 学術大会 優秀賞

活動内容

要職 幸町歯科口腔外科医院院長
埼玉医科大学麻酔科 非常勤講師
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科 客員講師
日本顎関節学会 評議員・指導医・専門医
厚生労働省認定歯科医師臨床指導医 指導教官
埼玉県歯科医師会朝霞地区志木支部 支部長
(株)グロービー 顧問
その他、認定医、インストラクターなど
学会 日本歯科医師会
日本口腔外科学会
日本顎関節学会
日本口腔科学会
日本麻酔学会
公益財団法人日本スポーツ協会
その他、多くの医学学会に所属
医学論文 アメリカ(Journal of Oral & Maxillofacial Surgery)
イギリス(British Journal of Oral & Maxillofacial Surgery)
ドイツ(Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery)
オーストラリア(Australian Dental Journal)
オランダ(International Journal of Journal of Oral & Maxillofacial Surgery)など
160編以上の医学論文を国内外に発表し、国際的に医学の発展に貢献する。
学術講演 オーストラリア・ニュージーランド口腔顎顔面外科学会(オーストラリア・パース)
日本・韓国口腔学顔面外科学会(韓国・大邱市)
アジア国際会議(台北市)
日本口腔外科学会(日本)
日本歯科麻酔学会(日本)
その他、多数の学術講演をおこなう。
一般講演 健康づくり市民公開講座(志木市)
医療介護市民向け講演会(志木市)
歯科講和会(志木市)
日本・台湾歯科医師交流会(台北市)
ワクワク本舗(千代田区)
その他、数多くの講演をおこなう。
その他 書籍寄贈プロジェクト「Baton Books」へ参加
GalaxyBooks株式会社が行う社会貢献である書籍寄贈活動(Baton Books)に賛同し著書を寄贈しています。
志木市立学校PTA連合会主催 研修会への協力
志木市立小中学校に通う生徒および父兄の方への全体研修会を「YouTubeコンテンツ」としてオンラインで行いました。
志木市学校医
志木市宗岡中学校の学校医として子ども達の健やかな成長を指導します。
新型コロナウイルス感染症対策委員
朝霞地区歯科医師会のコロナ対策委員として、安心・安全な歯科医療を提供するため、感染対策活動をしています。(新型コロナウイルスPCR検査検体採取研修修了・第25号)
歯科医師育成
歯学部の学生に対し、基礎と臨床の指導をおこない、歯科医師の育成をしています。また歯科医師に対しても、教育活動を行なっています。
歯科衛生士育成
歯科衛生士専門学校の研修機関として、学生教育をおこなっています。また歯科衛生士においても、外部講師の協力のもとに、育成活動をおこなっています。
当院の外部活動はこちら

経歴

1965年 石川県金沢市 出生
1990年 愛知学院大学歯学部 卒業
日本歯科医師免許 取得
石川県立中央病院歯科口腔外科 就業
1992年 金沢大学医学部感染症制御学 入局
1994年 アデレード大学(南オーストラリア州)歯学部 研修
1996年 アデレード大学歯学部口腔顎顔面外科 招待研究員
1999年 博士(歯学) 取得
2000年 明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科 就任
2003年 明海大学病院顎関節疾患総合診療センター センター長兼任
2007年 幸町歯科口腔外科医院 院長
2008年 明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科 客員講師
2015年 埼玉医科大学病院麻酔科 非常勤講師
2017年 立教大学大学院ビジネスデザイン科 卒業
修士(経営管理) 取得
2019年 朝霞地区歯科医師会志木支部 支部長
ページの先頭へ戻る
ページ先頭へ